2021-2030 エルニーニョ現象/ラニーニャ現象 情報

ここでは、データを元にエルニーニョ現象、もしくはラニーニャ現象であるか分析しています。
ここに掲載している内容は私の個人的な見解ですので、間違いがあるかも知れません。

エルニーニョ現象とは、太平洋の中部、東部で1年以上に渡って海水温が1度以上上昇することです。
私がここで説明するエルニーニョ現象は、6ヶ月であってもエルニーニョ現象として説明しています。

2021年

ラニーニャ現象です。
理由
1.右図を見ると、赤道東の海水温が下がっています。
2.左図を見ると、赤道付近の強い東風により海水が流されているので、暖かい海水が太平洋の西へ偏っています。
3.右図を見ると、赤道付近の強い東風により海水が流されているので、暖かい海水が日本海付近へ流れ込んでいます。


平年並みと言えるほど、かなり弱いラニーニャ現象です。
理由
1.右図を見ると、赤道東の海水温が低いと思います。
2.左図を見ると、やや海水が西へ偏っているように思えます。
3.右図を見ると、赤道西の海水温がやや高い。

2022年

ラニーニャ現象です。
理由
1.右図を見ると、赤道東の海水温が下がっています。
2.左図を見ると、赤道付近の強い東風により海水が流されているので、暖かい海水が太平洋の西へ偏っています。


ラニーニャ現象でしたね。
1.右図を見ると、赤道東の海水温が低い。
2.左図を見ると、海水が西へ偏っているように思えます。

出典:気象庁ホームページより (太平洋 旬平均海面水温

投稿者: 管理人

気象学、知識人のお話、海外の歴史、コンピューター、プログラミング、映画、ゲーム、パチンコ、パチスロ、料理などを好んでいます。 最近は忙しいので、映画、パチンコ、パチスロをやめています。(^^;

「2021-2030 エルニーニョ現象/ラニーニャ現象 情報」への1件のフィードバック

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です