2021年10月8日~14日に逆行列計算、原発の話を修正

「正則行列、逆行列を複雑な行列から求める例」の説明を、もう少しわかりやすい説明にするため編集していたところ、間違いを見つけたので修正しました。

逆行列への変換自体は間違えてなかったのですが、Z軸45度回転するマトリックス、Y軸を110度回転するマトリックス、全座標を10倍へ拡大するマトリックスの乗算を間違えていたので修正しました。

行列の乗算は、変換方法次第で変わります。

変換方法1
m11*x+m12*y+m13*z=x’
m21*x+m22*y+m23*z=y’
m31*x+m32*y+m33*z=z’

変換方法2
m11*x+m21*y+m31*z=x’
m12*x+m22*y+m32*z=y’
m13*x+m23*y+m33*z=z’

変換方法2による乗算関数を使用していたので誤った乗算結果になっていました。
仕方がないので、変換方法1による乗算関数(涙の自前)で算出しました。(^^)

やはり、久しぶりのマトリックスなので間違えましたね。
逆行列のやり方を書いていたので、逆行列は見直したのですが、まさか乗算を間違えるとは思いませんでした。

10月14日、「福島原発汚染水の海洋放出について」修正しました。
修正前
125万トンリットルに含まれる放射線量860兆ベクレル、1リットル68.8万ベクレルの汚染水を、1リットル1500ベクレルまで薄めて海洋へ放出するようです。
数値だけを見ると十分小さいように見えますが、放出する総量自体は変わらないと思います。

修正後
125万トンリットルに含まれる放射線量860兆ベクレル、1リットル68.8万ベクレルの汚染水を、1リットル1500ベクレルまで薄めて海洋へ放出するようです。
WHOの飲料水水質ガイドラインにおけるトリチウム濃度が1万ベクレル/Lなので、数値だけを見ると十分小さいように見えますが、放出する総量自体は変わらないと思います。

投稿者: 管理人

気象学、知識人のお話、海外の歴史、コンピューター、プログラミング、映画、ゲーム、パチンコ、パチスロ、料理などを好んでいます。 最近は忙しいので、映画、パチンコ、パチスロをやめています。(^^;

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です